商品の特長
[NEW]
好評発売中
プラスチックモデルキット
コード:0089195869265
実車について
ドイツ軍の軍馬と呼ばれて大戦初期から終戦までドイツ軍戦車部隊の主力として活躍したIV号戦車は当初より優れた基本設計を持ち、ベース車両としてさまざまなバリエーションモデルも生み出されています。
大戦が進むと徐々に制空権を奪われ、連合軍の航空攻撃にさらされることとなったドイツ軍地上部隊は各種の対空 兵器を開発。
その中で作り出されたのが「つむじ風」を意味 する名前が付けられたIV号対空戦車ヴィルベルヴィントでした。
車体はIV号戦車の車体を利用し、そこに18枚の装甲板を溶接して形作った9角形のオープントップの旋回砲塔に対空機関砲として連合軍から恐れられた20mm4連装対空機関砲を装備。
1944年に完成すると戦車連隊に配備され、行動を共にすると迫りくるヤーボにその威力を見せつけたのです。
終戦までに100両以上が作られたといわれています。
モデルについて
モデルは第二次大戦でドイツ軍が配備運用した対空自走砲、ヴィルベルヴィントを1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
このキットではIV号G型をベースに製作されたタイプを再現しています。
また、車体はドイツ軍が1943年から戦車などの車体に施した磁気吸着地雷防止のための特殊なコーティング、ツィメリットコーティングを施したタイプと施していないタイプの車体、各パーツをセット。
どちらか選んで組み立てられるキットです。
もちろん、IV号戦車G型の車体形状は細部のディテールまで、詳細に再現。
車体のボルト表現やサスペンションなどのメカニカルな再現は仕上がりをぐっと引き締めます。
車体の上部、オープントップの砲塔はその特徴ある形状のみならず、装甲板の溶接跡などのディテールもしっかりと表現され、さらに、ドラゴンならではの装甲板の厚み (薄さ)の表現なども加わり、リアリティを高めています。
砲塔内に装備される高射砲は傑作と呼ばれる2cm4連装対空機関砲Flak38。
定評あるドラゴンならではの繊細な再現が見逃せません。
人気あるアイテムが2in1のパーツ構成で選択して組み立て可能なお得なキットです。
主な特徴
- 第二次大戦でドイツ軍が配備運用した対空自走砲、ヴィルベルヴィントを1/35スケールで再現
- IV号G型をベースに製作されたタイプを再現
- 磁気吸着地雷防止のツィメリットコーティングを施したタイプと施していないタイプの車体、各パーツがセットされ、どちらか選択して組立可能
- IV号戦車G型の車体形状は細部のディテールまで、詳細に再現
- 車体のボルト表現やサスペンションなどのメカニカルな再現
- 車体の上部、オープントップの砲塔はその特徴ある形状のみならず、装甲板の溶接跡などのディテールもしっかりと表現
- 装甲板の厚み(薄さ)の表現なども加わり、高いリアリティで再現
- 砲塔内に装備される高射砲は傑作と呼ばれる2cm4連装対空機関砲Flak38
パッケージサイズ:245 x 380 x 90mm