商品の特長
発売中
プラスチックモデルキット
コード:0850002740028
実艦について
第二次大戦も末期の1944年に就役したアメリカ海軍の戦艦がUSSアイオワです。
6艦が計画され、4艦が建造されたアイオワ級の4番艦として誕生しました。
全長は270mに達し、主武装としては50口径の16インチ3連装砲塔を3基搭載。
第二次大戦では1945年から太平洋戦域に進出。
日本を相手に硫黄島攻略や沖縄上陸作戦を支援、さらに、日本本土への艦砲射撃も実施しています。
大戦後はいったん退役するものの、朝鮮戦争に参加したほか、さらに、ミサイルを装備するなど近代的装備、武装を施してイラク攻撃では巡航ミサイルを発射するなど、世界の海域で活躍をつづけました。
モデルについて
モデルは第二次大戦のアメリカ海軍戦艦USSウィスコンシンを1/535スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
パーツ点数70点以上、仕上がりの全長は50cm以上と存在感ある仕上がりが楽しめます。
旧レベルの古典キットをアトランティスモデルが再リリースするもので、ベテランモデラーには見逃せない1品と言えるでしょう。
細長い艦体は一体パーツ。
フルハル状態でディスプレイ用のスタンドも用意されています。
甲板も1枚の一体パーツ。
デッキの板張りのディテールなども再現され、雰囲気を高めます。
その上に艦橋や煙突などの上部構造物を組み立てて取り付けていきます。
主砲砲塔は完成後も左右に旋回可能。
上部パーツの中には艦載機も2機セットされています。
くわえて、迫力ある戦闘シーンを描いたパッケージアートも大きな魅力です。
古典キットの魅力を味わってください。
主な特徴
- 第二次大戦のアメリカ海軍戦艦USSウィスコンシンを1/535スケールで再現
- パーツ点数70点以上
- 仕上がりの全長は50cm以上
- かつて旧レベルからリリースされていたキットでベテランモデラーには見逃せない1品
- 甲板と細長い艦体はそれぞれ一体パーツ
- フルハル状態でディスプレイ用のスタンドも用意
- デッキの板張りのディテールなども再現
- 艦橋や煙突などの上部構造物を組み立てて取り付けるタイプ
- 主砲砲塔は完成後も左右に旋回可能
- 上部パーツの中には艦載機も2機セット
- 迫力ある戦闘シーンを描いたパッケージアートも大きな魅力
完成時全長:約500mm以上