商品の特長
[NEW]
発売日未定
プラスチックモデルキット
CODE:0089195871305
※2014年発売として当初ご案内していましたが、諸般の事情により2016年8月現在、発売時期が確定しておりません。
お客様には多大なご迷惑をおかけしもうしわけございません。
なお、生産 発売のスケジュールが確定次第 改めてお知らせいたします。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。(2016年8月19日)
【実艦について】
第二次世界大戦ではアメリカ海軍の旗艦も務め、終戦まで生き残ったアメリカの航空母艦エンタープライズは「ビッグE」のニックネームで親しまれています。
その名を受け継いで1961年に就役、世界最初の原子力空母となったのがCVN-65エンタープライズです。原子炉はウエスチングハウス社製A2W型原子炉8基を搭載。原子力を動力とすることで無限に近い航続力を獲得。
また、建造時は全長、排水量ともに世界最大を誇った空母でした。
就役後はキューバ危機で海上封鎖作戦に参加したほか、ベトナム戦争にも参加。この時、艦載機による北ベトナム攻撃を実施し、実戦に参加した初の原子力空母となりました。
1969年には北朝鮮軍機によるアメリカ軍機撃墜事件が起こり、日本海に展開するなど世界の海で活動。その後、改修やオーバーホールが定期的に行われ、2012年、退役を迎えました。
その活動期間はアメリカ海軍艦艇では最長となる51年にもおよび、アメリカ海軍の象徴として親しまれたのです。
【キットについて】
51年にわたって活躍したアメリカ海軍を代表する空母、エンタープライズの1969年当時の姿を完全新金型で再現しモデル化。
広範囲にわたってスライド金型を多用し、初期のエンタープライズの特徴あるデザインの艦橋など、一体成型部品などで組み立ても確実で手軽、製作時間も短縮してモデラーをしっかりとサポートします。
また、側面のディテールもリアルに再現された艦体はビッグEの艦形も正確にモデル化され、その迫力も伝わってきます。
モデルはフルハル状態と喫水線から上を再現した洋上モデルとしても組み立て可能です。
エッチングパーツを選べばディテールをさらに加えることもできます。
もちろん、フライトデッキ上のディテールや各種装備もしっかりと再現。
エレベーターやジェットブラストディフレクターも繊細な再現で仕上がりの密度を高めます。
搭載される艦載機も新金型でF-4ファントム、A-6イントルーダー、A-7コルセアII、E-2Cホークアイ、UH-2シースプライト、そして、各種車両もモデル化。艦船ファンの期待に応えるキットです。
同じスケールで発売中の原子力ミサイル巡洋艦U.S.S.ロングビーチと並べれば、
世界初の原子力推力艦部隊として話題を集めた第1原子力機動部隊をまさに再現することが可能です。
- エンタープライズの1969年当時の姿を完全新金型で再現!
- 模型全長48cm
- 広範囲にわたるスライド金型の一体成形により、特徴的な艦橋なども再現
- フライトデッキ上のディテールや各種装備も再現
- フルハルモデルと洋上モデルのどちらかを選択して組み立てが可能
- 搭載される艦載機も新金型で再現
- 各種車輌もモデル化
- エレベーターやジェットブラストディフレクターも繊細に再現
- ディテールアップに役立つエッチングパーツも付属