プラモデル・模型メーカー【有限会社プラッツ】静岡 PLATZ Co.,Ltd.
会社概要お取引をご希望の方

静岡のプラモデル・模型メーカー(有)プラッツ|飛行機・戦車などの製造・販売

様々なジャンルのプラモデルを創造するメーカー[PLATZ] Tel.054-345-2047

新製品情報飛行機AFV鉄道車キャラクターフィギュア輸入商品その他取扱商品
ホーム | 

1/35 WW.II ドイツ軍 凍てつく大地  コートを着た歩兵 モスクワ 1941

1/35 WW.II ドイツ軍 凍てつく大地  コートを着た歩兵 モスクワ 1941
2,090円
  • モデル: DR6190
  • メーカー: ドラゴン/DRAGON

商品の特長

[NEW]

発売中

プラスチックモデルキット

コード:4545782028607

第二次世界大戦初期、快進撃を続けたドイツ軍は1941年6月よりソビエト侵攻を開始。
独ソ戦の火蓋が切って落とされました。
圧倒的な勢いでソビエト領深く進攻したドイツ軍でしたが、補給線が延びきるとその勢いにかげりが見え始めます。
そんな中、ドイツ軍は9月からモスクワ攻略を開始。
十分な体制を整えてこれを迎え撃ったソビエト軍との戦いは長期戦へと突入。
冬の寒さの到来がドイツ軍を襲うことになったのです。

モデルはソビエトのモスクワ攻略に参加するドイツ国防軍兵士を1/35スケールで再現。
十分な冬季装備を用意していなかったドイツ軍兵士のオーバーコート姿をモデル化しています。
コートの裾は別パーツで再現され、立体感ある仕上がり。
襟やボタンなど、ディテールの表現に加えて、自然な服の皺も実感たっぷりです。
4体の兵士は地面に膝をついたり、少し腰をかがめて様子を伺うポーズで周囲を警戒する様子を再現しています。
パッケージイラストのようにちょっとした塀などと組み合わせてビネット、小情景を楽しんでいただけるセットです。
もちろん、水筒やガスマスクケース、スコップや雑嚢、双眼鏡などの装備品の数々やKar98k、MP40サブマシンガンなどの火器類もセット。
実感ある仕上がりを演出します。
各種の車両などとも組み合わせられる、情景製作に幅広く活躍するフィギュアセットです。

主な特徴

  • ソビエトのモスクワ攻略に参加するドイツ国防軍兵士4体セット
  • ドイツ軍兵士のオーバーコート姿をモデル化
  • コートの裾は別パーツで再現され、立体感ある仕上がり
  • 襟やボタン、服の皺などの表現も実感たっぷり
  • 4体の兵士は地面に膝をついたり、少し腰をかがめて様子を伺うポーズで周囲を警戒する様子を再現
  • 筒やガスマスクケース、スコップや雑嚢、双眼鏡などの装備品などもリアルにモデル化
  • Kar98k、MP40サブマシンガンなどの火器類もセット



1/35 WW.II ドイツ軍 凍てつく大地  コートを着た歩兵 モスクワ 1941
拡大表示

 | ホーム |